• 最新ツアー検索
  • ショップガイド
  • ダイビングスポット
  • 水中写真・動画
  • ランキング
  • ダイビングSNS『うみもぐら』
  • ダイビングの初め方
  • 環境問題
  • プレゼント
  • ダイブネット編集部Blog
  • 今月の特集
  • リンク

2009年12月29日火曜日

冬の珍味、アカナマコ。

こんにちは、茂木です。
いよいよ今年も残すところわずかとなりましたね。
年末のこの時期になると、スーパーでもよく見かけるようになる珍味を、私は楽しみにしています。何かというと…アカナマコです。先日行ったお寿司やさんのネタにもちゃーんとありましたよ。見た目からグロテスクなイメージがあるけど、食べるとコリコリしていて実に美味しい!家の近くのスーパーにも入荷してました。内臓を取って、生で食すのが一番おいしいみたいです。お酒のつまみにはうってつけなので、ぜひご賞味あれ。
アカナマコについて詳しく知りたい方は、『ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑』をご覧ください。

2009年12月25日金曜日

サケガシラに、惚れ惚れ。


こんにちは&ハッピーメリ~クリスマス☆
クリスマスとは全然関係ないですが…今日は、私の好きな横須賀市自然・人文博物館を紹介します。
ここに、魚好きにはたまらない珍しい標本コーナーがあります。 中でも引かれるのが、「サケガシラ」の標本。一見みた感じでは、謎の怪魚か!?と奇妙な印象を受けますが、よく見るとカッコいいフォルムをしているんですね~、この魚!フリソデウオの仲間ですが、妙に気になる存在です。
標本になっている個体は、1968年8月、三浦半島の毘沙門沖で獲れたもので、全長272cm、体高47cmの個体です。
さらに解説板には、「この標本はメスでホルマリン保存液の中に入れたとたん卵をだしました。きっと産卵準備のため深海から浅海に上がってきたのでしょう。と書かれています。
けなげです…出会ってみたい、サケガシラ。私はこの標本をみると、いつも勝手な深海への妄想が止まらなくなります…。

2009年12月18日金曜日

2010年2月に、沖縄音楽イベントが開催

こんにちは、茂木です。

今日は、来年2月に開催される沖縄音楽イベントのご紹介です。

ちょうど、ダイビングフェスティバルと日程が重なる日もありますが、

ぜひこちらも予定に入れてみてはいかがでしょうか☆

以下、詳細です↓


2010年2月、『御祝さびら!』(うゆえさびら)と題した沖縄音楽イベントが、

青山のライブハウス『月見ル君想フ』にて開催されます。

これは、お盆など年中行事の多くが、今も旧暦に沿って行われる沖縄式に、

2010年のお正月も旧暦でお祝いしましょう!という趣旨のもと、

来年の旧暦元旦である2/14(日)を皮切りに19(金)まで6日間、開催するものです。

※タイトルの『御祝さびら!』とは『お祝いしましょう!』という意味です。


『『御祝さびら!』

http://www.moonromantic.com/okinawa10.htm


■会場:月見ル君想フ

■出演

・2/14(日) 前川守賢/鳩間可奈子&知名定人

・2/15(月) ネーネーズ/宮良牧子

・2/16(火) ディアマンテス/オレンジクローバー

・2/17(水) 池田卓/神谷千尋

・2/18(木) 新良幸人withサンデー/よなは徹

・2/19(金) ローリークック/BEE! BANG! BOO!/ノーズウォーターズ


新年のお祝いに相応しく、地元で人気の沖縄アーティストが

ズラリと13組、登場します。


2009年12月17日木曜日

「海猿3」の最新情報

7月にオフィシャルサイトの公開をお知らせしていた映画「海猿3」ですが、
ついに、公開日が決定した模様です。

オフィシャルサイトのエントリーはこちら
http://blog.umizaru.jp/blog/2009/12/post-8d09.html

2010年9月18日からの公開だそうです。
撮影のスケジュールからして、ゴールデンウィークか、
遅くても夏くらいかと思ってたので、待ち遠しさが倍増です。

楽しみですね。
皆さん、しっかり復習をして、劇場公開に備えましょう!

2009年12月16日水曜日

リレーコラム「潜魂(もぐりだま)」第5回を更新しました。

ダイビングSNS『うみもぐら』で、大人気のリレーコラム「潜魂(もぐりだま)」を更新したので、お知らせです。

第五回目は、シロクマたちの魅力に取り憑かれ、極北カナダでほぼ毎年
シロクマの撮影を行っている動物写真家の丹葉暁弥さんがゲストです。

海の環境NPO法人OWSでの活動や、地球温暖化のことについて語って頂いていますので、ぜひご覧ください。

http://www.umi-mogura.jp/action/diary/diaryDetail?diaryPk=14258

(※閲覧するには、うみもぐらへのログインが必要です。)

2009年12月14日月曜日

竹沢うるまさんのトークショーを見てきました!


こんにちは、茂木です。
先日12日の土曜日、写真家・竹沢うるまさんのスライドトークショーを見に行ってきました。
14時からのスタートで、私が会場に着いたのがぎギリギリだったのですが、着いてまずたくさんのお客さんにびっくり。もう少し早く来るべきだったな…と思いつつ、立ち見で拝見させていただきました。
トークショーでは、今回の写真展『Tio′s Island』に展示されている作品をはじめ、そうでないものまで、作品にまつわる貴重なお話を聞くことができ、とても楽しかったです。
もともとこの写真展は、池澤夏樹さんの小説「南の島のティオ」の世界を、竹沢さんがビジュアル化するというもので、私は池澤夏樹さんも好きなので、とても楽しみにしていました。竹沢さんの想い描くティオの世界に感化されながら、世界中にはホントにこんな美しい場所があるのだなぁ、とついつい時間を忘れて見入ってしまいました。
また流木を使ったフォトフレームは、この日のためにANABA PROJECTに作ってもらったものだとか。その雰囲気が写真の表情とぴったり合っていてステキでした。
写真展は、今月21日まで新宿コニカミノルタプラザで開催されています。ぜひ見に行ってみてくださいね。

2009年12月11日金曜日

目黒寄生虫館で見たモノ


こんにちは、茂木です。
今日はひどい雨模様ですね…。寒さも厳しく、ちょっと萎えてしまいそうです。

さて、先日私はとても面白い博物館に見学に行ってきました。
目黒にある『寄生虫館』です。
ここは世界で唯一、寄生虫を専門に展示した貴重な穴場スポットなんです。
普段から生物系の学生さんや研究者から、怖いもの見たさのカップルまで見学者は絶えないようです。
寄生虫なんて言うと、つい先入観から「気持ち悪い」としか思わないかもしれません。でも彼らの生活史や進化の過程を知ると、それは驚異的でホントにおもしろい!寄生虫も生物の一つとして、立派に生きています。人間に害をもたらすものは厄介ですが…。しかもこの博物館、入館無料なのが嬉しい。

今回はちょっとグロテスクですが、ウミガメの目の周りに付く「ウミエラビル」の写真を紹介します。こんなのに寄生されたら、さすがにカメもかゆそうですよね…。

興味がある方は、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。

2009年12月10日木曜日

水族館シンポジウムに行ってきました

こんにちは、茂木です。
8日に、東大の海洋研究所で興味深いシンポジウムが行われたので、参加してきました。テーマは『水族館における水生生物研究と教育-現状と展望-』。
全国各地の水族館職員や、海洋系の研究者の方が日頃自分たちが行っている研究や、水族館の持っているものをどうやって教育と結び付けて行くか、などについて発表しました。学校の先生や、大学生の聴講者も結構見られ、大変盛況でした。
今回は、中でも興味深かった何点かをご紹介します。ちなみに、写真はわかりにくいかもしれませんが…
沖縄美ら海水族館の「飼育トゲスギミドリイシの繁殖」の研究発表は、とても興味深かったです。飼育の難しいサンゴを、水槽内で正常に繁殖させることに成功した、その技術的な部分の話を聞くことができました。

上の写真で、美ら海水族館の左側、備瀬のビーチ前に、きれいなリーフがこんなに広がっていることに驚きました。それでも白化現象の影響が大きく、その保全のためにも飼育下でサンゴの繁殖を試みているようです。


神奈川県立生命の星・地球博物館の瀬能先生のお話では、一般ダイバーからの魚類写真提供が重要な研究資料になっているとの報告がありました。
魚類データベースは1994年に作られ、その登録された画像数は2009年10月までで、なんと80584点とか!
他にも素晴らしい発表がたくさんあったのですが、今回はこの辺で。

2009年12月8日火曜日

24th ダイビングフェスティバル2010 に出展します

ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビングSNS『うみもぐら』は、
24th ダイビングフェスティバル2010」に出展することが決定しましたのでお知らせします。



24th ダイビングフェスティバル2010」とは、ダイビング機器・器材、水中カメラ、Cカード指導団体、ツアー・リゾート、関連用品など専門性の高い商品が一堂に集結する、年に一度の総合展示会で、ミスダイバーコンテストや、ベストダイバーアワードなどのダイバーには見逃せないイベントも盛りだくさんです。

昨年は3万5千人近くの方にご来場いただいているこのダイビングのイベントに、今回はミニブースを一つ借りて出展する運びとなりました。

『ダイブネット』と『うみもぐら』を多くの方に知ってもらうべく、PRする予定ですので、
皆さん、ご来場の際はぜひ、ブースに足を運んでいただければと思います。

もちろん、私たち以外にも、ダイビング関連業界の多くのメーカーさんや旅行会社さん、サービスさんが出展されていますので、ダイバーの方にはきっと満足していただけるような、お目当ての情報が盛りだくさんのイベントなので、ぜひ会場にお越しください。

準備はこれから張り切って進めていく予定です。
今後、ブースの位置や展示内容などの詳細は、決まり次第こちらで告知して参りますので、ぜひチェックしてくださいね。



--開催概要--
名称: ダイビングフェスティバル2010
会期: 2月12日(金)~14日(日) 3日間
    12日(金):特別招待日
    13日(土)~ 14日(日):一般公開日
開催時間: 10:00~18:00(14 日のみ17:00 まで)
会場: 東京ビッグサイト 西4 ホール
主催: 日本スクーバ協会 DF 実行委員会、アテックス株式会社

2009年12月3日木曜日

『あわしまダイビング』の記事をUPしました。

こんにちは、茂木です。
今日から天気が崩れるみたいで、いまいちテンションが上がりません…。が、気合を入れ直して、お知らせを!
「今月の特集」に、イルカや大型魚とダイビングできる『あわしまダイビング』の記事をUPしました。水族館でできる、前代未聞のダイビング体験を綴っております。興味がある方は、ぜひ覗いてみてくださいネ。↓↓
http://www.divenet.jp/divenet/column/aqua/awashimadive.html

2009年12月2日水曜日

リレーコラム「潜魂(もぐりだま)」第4回を更新しました。

ダイビングSNS『うみもぐら』で、大人気のリレーコラム「潜魂(もぐりだま)」を更新したので、お知らせです。

第4回は、水族館プロデューサーとして活躍中の新野大さんがゲストです。

魚に魅せられた理由や水族館でのダイビングなどを語って頂いていますので、ぜひご覧ください。

http://www.umi-mogura.jp/action/diary/diaryDetail?diaryPk=14188

(※閲覧するには、うみもぐらへのログインが必要です。)

2009年12月1日火曜日

神田うのさん

タレントの神田うのさんが、アドバンスダイバーになられたようです。
ご自身の公式ブログで、アドバンス取得の様子をレポートされてますので、
ご興味のある方はぜひご覧になってください。
http://ameblo.jp/unokanda/entry-10399087398.html

最近、タレントの方でもダイビングをする人が増えていて嬉しいかぎりですね。

2009年11月26日木曜日

シーラカンス殺人事件!?

こんにちは、茂木です。
今日は、気になる番組紹介をひとつ。
先日、アクアマリンふくしまのシーラカンスの稚魚発見がニュースになりましたが…。そのアクアマリンふくしまで撮影された『シーラカンス殺人事件』という番組が、明日27日にフジテレビで放映されるらしいです。
この番組、近藤真彦主演「内田康夫 旅情サスペンス 岡部警部シリーズ」の第4弾で、“生きた化石”といわれるシーラカンスの捕獲にまつわる連続殺人事件の話だとか。う〜ん、気になります!
直前のインフォになってしまい申し訳ないですが、詳しい内容はコチラから。

2009年11月24日火曜日

鎌倉・源氏山公園へ

こんにちは、茂木です。
3連休が終わってしまいましたが、みなさんはどこか遊びに行かれましたか?
私はこの休みを利用して、一度行ってみたかった鎌倉の「源氏山公園」に行ってきました。最近海ばかり行っていたので、単純に山にも行きたくなったわけで…。鎌倉の七切通しの一つで有名な「化粧坂(けわいざか)」を通って公園に行くと、源頼朝像が青空をバックに鎮座してました。この眺めがなかなかステキ。そして、この時期さざんかともみじがとてもきれいです。紅葉は、7割といったところでした。ハイキングコースなどもあって、晴れた日に歩くのはとても気持ちがいいですよ。

2009年11月20日金曜日

銀座ランチマップを公開しました

東銀座に引っ越してきて本日で早20日が経ちました。
新しいオフィスにも随分と慣れてきて、ようやく落ち着いた感じです。

仕事が落ち着いたら、もちろん銀座も楽しまないと、ということで、
四谷にオフィスがあった頃に作っていたランチマップを、
場所を銀座に移して再開しました!

その名も、「銀座ランチマップ


社員、バイト総動員で、銀座を食べ歩きます!
現在、開始20日間で26軒掲載中と、いいペースで銀座のお食事処を開拓中です。
さすがに押上と比べるとランチの平均価格が高めなので、懐具合が心配なところですが、
銀座の美味を食べつくすのが先か、食い倒れるのが先か、限界に挑戦します!

どこまで増えるか、乞うご期待です!

2009年11月18日水曜日

リレーコラム「潜魂(もぐりだま)」第3回を更新しました。

ダイビングSNS『うみもぐら』で、大人気のリレーコラム「潜魂(もぐりだま)」を更新したので、こちらでもお知らせです。

第3回は、石垣島でのダイビングを開拓した元・石垣島ダイビングスクールの中本純市さんがゲストです。

石垣島ダイビングスクールの立ち上げ話や、石西礁湖に対する想いなどを語って頂いていますので、ぜひご覧ください。

http://www.umi-mogura.jp/action/diary/diaryDetail?diaryPk=14120
(※閲覧するには、うみもぐらへのログインが必要です。)

2009年11月16日月曜日

ジンベエ・マック


こんにちは、茂木です。
先日どしゃぶりの雨の日、自宅でMacBookをカスタマイズしてみました。
といっても、沖縄の美ら海水族館で買ってきたジンベエザメの転写シールを貼っただけなのですが…。これがなかなかステキ。自己満足です。
ついでにハイビスカスなんかも貼っちゃって、もっと沖縄っぽくしちゃいたいな~。

2009年11月12日木曜日

ニジギンポの新居

こんにちは、茂木です。
今日は、最近私の癒しとなっているペット君を紹介。
先日訪れた沖縄本島の備瀬ビーチで拾った化石サンゴを、自宅の水槽に入れてみました。すると…かわいがっているニジギンポ君のお気に召したようで、すっぽり収まってくれたんです。穴から顔を覗かせるその姿が、いまや私の心の癒しとなっています。
ちなみにこのニジギンポ君は、2年前くらいに小田原近くの磯で採集してきたもの。愛嬌のある顔が好きで、大事に飼っています。

2009年11月6日金曜日

リレーコラム「潜魂(もぐりだま)」好評連載中!

ダイビングSNS『うみもぐら』で、リレーコラム「潜魂(もぐりだま)」を連載しているので、こちらでもお知らせです!

「潜魂(もぐりだま)」とは、うみもぐら運営委員会の日記欄を利用して、月に2回、様々なゲストの方に、ダイビングを始めたきっかけやダイビングにまつわる面白エピソード、最近の活動の様子などを、ざっくばらんにお聞きしていく連載企画です。
ゲストの方のダイビングに対する熱い魂の叫びをお届けする場になれば、という想いで「潜魂(もぐりだま)」と名付けました。

ゲストには、水中写真家の方や、ガイド・インストラクターなど、ダイビングに深く関わっている方をリレーしていく予定ですが、ゲストが次のゲストを指名していく”いいとも”方式を採用します。どの方を指名するかはゲスト次第なので、意外な方の登場もあるかも知れません。
また日記の内容も、ダイビング関連のお話という以外はゲストの方にお任せする方針ですので、普段は聞けない裏話などダイバー垂涎のこぼれ話が満載になるかも…?「うみもぐら」でしか読めない、とっておきの情報をお届けしています。

現在は、第2回まで掲載されています。

初回は、おなじみダイブネット営業部の大野が担当しております。
二回目は、水中カメラマンの依田和明氏が、ダイビングを始めたきっかけや今までで一番感動した海のことを綴っています。

このページを読んでいただいてる皆さんにはぴったりの企画だと思いますので、興味のある方はぜひ、こちらを覗いてみてくださいね。
http://www.umi-mogura.jp/action/diary/diaryDetail?diaryPk=13876
(※閲覧するには、うみもぐらへのログインが必要です。)

2009年11月5日木曜日

ケラマでダイビング☆


こんにちは、茂木です。
先日まで沖縄に行っていて、帰ってきたらオフィスが銀座に移転。若干気後れしてます…。

さて、久しぶりのケラマは海況もよく、気持ちがよかったです。沖縄本島にあるショップ「サウスワード」さんにお世話になったのですが、私が参加した日はアドバンス講習を受ける人、体験ダイビングをする人、ファンダイブを楽しむ人で船はいっぱいでした。

水中では元気なエダサンゴに戯れるスズメダイや、ハナダイ、クマノミたちに心癒され、タイマイにも遭遇できました。全般的にゆっくり景観を楽しむスタイルのダイビングだった気がします。
ちょうど私が沖縄にいたころ、ケラマのソフトコーラルに奇病が見つかったというニュースを目にしたこともあり、環境的視点からも今ケラマの海は非常に気になるところです。

ケラマダイブの記事は、近日中にアップします。 お楽しみに♪

2009年11月3日火曜日

新オフィスに引っ越しました

11月2日をもちまして、株式会社ダイブネットのオフィスを、押上から東銀座に移転しました。

新しい住所は、
〒104-0061 東京都中央区銀座2-14-7 銀座OMビル2F
です。

電話番号は、03-6226-0546
FAX番号は、03-6226-0547
となりましたので、ご連絡いただく際にはお間違えのないようにお願いします。

今日が移転二日目となる新オフィスですが、中々に快適です。
近くに、飲食店もコンビニも豊富にあるので、とても便利になりました。
床下配線なのでフロアもすっきりし、明るく快適な作業空間になりました。

↓作業エリアです。一番奥に写ってるのが僕です。


↓打ち合わせスペースです。右側の本棚には、マリンダイビングと月刊ダイバーのバックナンバーがずらりと並んでいます。


新しいオフィスで、スタッフ一同テンション上がってます。
ダイブネット編集部も、心機一転がんばりますので、
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りいただければと思います。

2009年10月30日金曜日

『あわしまダイビング』を体験!


こんにちは、茂木です。
先日の告知通り、西伊豆の淡島マリンパークに『あわしまダイビング』の取材に行ってきました。今日は簡単にご報告を。

この企画では、イルカのいけすプールでダイビング後、大型魚が入ったいけすで潜ることができます。まず驚いたのが、バンドウイルカとの距離感。ショーで活躍しているバンドウイルカに水中でタッチできてしまうんです!これが想像以上に感激大。そして、よく見るイルカのジャンプや高速遊泳を水中で観察できるので、尾びれがどんな動きをしているのかや、助走の付け方などをじっくりみることができます。水中でこんなにじっくりイルカと触れ合えるところは他にないのではないでしょうか。透明度がよいときなら、写真も撮りやすいです☆今回のイルカの写真は、コンパクトデジカメで撮影したものです。どこか海外の海のようなイメージじゃないですか?

大型魚のいけすのほうには、ドチザメ、ホシザメ、マダイ、ホシエイ、シマアジなどが入っています。こちらでは、嬉しいことに!マダイやシマアジくんたちがすぐ近くまで寄ってきてくれます。なかなか味わえない感覚…。ちょっとびっくりしました。他にもいけすには伊豆近辺で見られる魚たちが舞い込んでくるので、その時々で何に出会えるかわからないのも楽しいところ。この後、マンボウも入るというから待ち遠しいですね。

ちなみに、取材でおじゃました日にちょうど巨大エチゼンクラゲが近くで浮遊していて、現在捕獲され淡島マリンパークのいけすに入っています!その大きさ150kg。一緒に泳がせてもらいましたが、さすがに近くでみると「謎の生命体」といった感じで怖い感じがしました。近日中なら見学できるはずです。

今回の取材記事は近日中にアップしますので、お楽しみに!!

2009年10月29日木曜日

美ら海のサンゴを守れ

あした30日の20時より、関東・甲信越地方のNHK総合にて「ご近所の底力」が放送されます。
今回のテーマはずばり、「美ら海のサンゴを守れ」です。



司会の和田アキ子さん、松本和也アナウンサーに加え、今回はリポーターに女優の田中律子さん、専門家ゲストに東海大学海洋研究所准教授の横地洋之さんを加えて、石西礁湖のオニヒトデによるサンゴの食害を紹介する内容です。

田中律子さんは、NPO法人アクアプラネットの理事長として、サンゴの保護・再生活動をしてらっしゃるので、その日ごろの活動を見れるいい機会ですね。最近、よくニュースでも目にするサンゴ礁の保護活動に興味のある方は、ぜひご覧ください。

番組の詳細は、こちらをご覧ください。
http://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/091025.html



また、今回この番組で取り上げられたNPO団体への寄付を、こちらのサイトにて受け付けているとのことですので、興味のある方は、ぜひご覧ください。
オニヒトデから珊瑚を守れ!

2009年10月26日月曜日

海産物バーベキュー!


こんにちは、茂木です。
台風20号の影響で、今日も天気が悪いですね。

さて、すっかり秋も深まり、私の食欲は増すばかり…。ってことで、先日はりきって多摩川の河川敷でバーベキューをしてきました。

このBBQで大人気だったのが、三陸産のホタテとカキ!産地直送だったから、これまたウマイ。特にカキは海の塩分がしみ込んでいて、生で食べても最高でした。調子に乗って食べ過ぎると、後で大変なコトになるので控えめに賞味してきましたが…。

牛豚鳥に飽きたら、海産物がオススメですよ~。これからは鍋もいいですね。今後は、おいしい食情報もお伝えしていきます~。

2009年10月20日火曜日

水族館で、イルカやサメとダイビング!


こんにちは、茂木です。
だいぶ涼しくなってきて、ウエットで海に潜るにはちょっと気合いが要る季節になってきましたね。

さて今回は、あわしまマリンパークの斬新な企画をご紹介!
海を仕切ったプールで、タンクをつけてカスザメやドチザメたちとダイビングができる嬉しい企画が始まりました。近日中にマンボウも入る予定だとか。楽しみですね~。自然海とは違い、確実に近距離で見られるのが魅力です。
そしてそれだけじゃ終わらない!イルカプールではバンドウイルカとランデブ~できてしまう。もちろん、写真撮影OKです。

水族館にいって、飼育係さんが水槽に潜っている風景を眺めては、いいなぁ~と思っていた方も少なくないのでは。 関東近辺の水族館で、この手の体験ができるところは無いと思います。この機会にチャレンジしてみるのもアリですね☆
なお、こちらの詳細は、来週取材にいく予定なので後ほどお知らせします。お楽しみに!!

『あわしまダイビング』詳細は、こちら

2009年10月16日金曜日

こんなダイビングは嫌だ…

という記事を見つけたので、載せておきます。

誰しも、ダイビングを始める前に、「潜っていてサメに襲われたらどうしよう?」と思ったことはあるはずです。
そして、ダイビングの経験者に聞いてみて、「ネコザメとかドチザメとかは良く見るけど、襲われることはまずないよー。」と一笑に付された経験をお持ちの方も多いはず。

…しかし、衝撃的なニュースを見つけてしまいました。
ダイビング中に、サメに襲われてしまった人の話。
仲間だと思ったらサメだった、ダイビング中に体長3mのサメがガブリ。



日本での話ではないにしろ、ちょっと衝撃的な内容です。
ダイビング中にサメに足を噛まれて、その後また楽しくダイビングを続けられるか?と聞かれると、さすがにちょっと自信ないです。絶対トラウマになってそう。

まぁ、サメに襲われるってことはそんなにないとは思うのですが、どこにどんな危険が潜んでいるのか分からないのが海の中なので、皆さんも安全には最新の注意を払って、ダイビングを楽しんでくださいね。

2009年10月15日木曜日

オハグロベラの喧嘩目撃

こんにちは、茂木です。

今日はちょっと激しいやつを。伊豆近辺などで普通に見られるオハグロベラの映像なのですが…。喧嘩風景を録画できたので紹介します。超短編&画質も荒く、悪しからず。

先日、城ヶ島の梶の浜ビーチからエントリーしすぐの所で、2匹の♂が口を「わぁー!」と開け、にらみ合っていました。彼らはきっとポジショニング争いで必死なんだろうけれど、2匹同じタイミングで口を開いたり閉じたりする様子は、どこかコメディタッチで面白いなぁと思ってしまった私。。ごめんなさい、でも同時に「生きる力強さ」のようなものも感じ、感動しました!

2009年10月14日水曜日

10月のプレゼントを更新しました

今回はアクアラングのマイスターマスクと、マイスタースノーケルのセットを3名様にプレゼントいたします。



機能性に優れ、大活躍間違いなしのプレゼントをご用意いたしましたので、どしどしご応募ください。

詳細は、プレゼントページをご覧ください。

2009年10月8日木曜日

バショウカジキが、水族館で見られます!


こんにちは、茂木です。
台風18号が各地で大暴れ中ですね。昨夜は雨風が窓を叩き付ける音に驚き、夜中何度か目を覚ましました。このブログを書いている現在は、群馬県を北上中ということで、みなさん今後の動きにも充分ご注意ください。
さて突然ですが、生きたバショウカジキなんて、見たことありますか?ダイビングでたまたま見られた、という方もいるかもしれませんが、そんなにじっくり見ることなんてめったにないですよね。
それが!!アクアマリンふくしまの水族館で展示が始まったのです。スゴイですねー。さらっと「展示」と言いましたが、これがすこぶる難しく、なかなか実現できなかったことなんですね。バショウカジキは高速遊泳するだけに、水槽のアクリル面にぶつかってしまい、うまく飼えないことが多いのです。しかし今回の場合は状態が良いらしく、同じ水槽内のイワシを補食しているというから驚き。水に濡れずに見られるバショウカジキを見にいきませんか?

バショウカジキ情報はこちら

2009年10月5日月曜日

障害発生のお知らせとお詫び

ダイブネット編集部から障害発生のお知らせです。

株式会社ダイブネットの運営するダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』(http://www.divenet.jp)におきまして、10月5日未明より、サーバーのハードディスク破損を原因とする障害が発生し、全てのページが閲覧できない状態となっておりました。

現在、暫定的な復旧を行い、ツアー検索とリンク集を除いて、閲覧できる状態となっております。

なお、障害対応のため、10月6日午前9時より午後3時まで、再度サーバーを停止してメンテナンスを行う予定です。メンテナンス中は、ダイブネットの全てのページがご覧いただけない状態となりますので、あらかじめご了承いただければと思います。メンテナンス終了次第、こちらのページにて再度ご連絡いたします。

いつもダイブネットをご利用頂いている皆様には、大変なご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ありませんでした。
再発防止に努めて参りますので、今後ともダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』をよろしくお願いします。

2009年9月28日月曜日

城ヶ島で、アオハタ発見!

こんにちは、茂木です。
先週末、生物調査のため城ヶ島で潜ってきました。週末だったため、ダイバーや釣り人、ツーリングの人などで島内は賑わってました。最近は週末になると、ダイバーのゲストさんでサービスは混みあっているようです。都内から日帰りで行けて、海も面白い!とくれば、納得ですよね。

さてさて、今回はボートがいっぱいだったこともあり、梶ノ浜ビーチからエントリーし、アマモ場の辺りをじっくり観察しました。そこでちょっと驚きだったのが、アオハタを見られたことです。この辺ではあまり見ない種類の魚だし、その存在感は強烈。私がみた個体は居付いているものらしく、他にももう一匹いるとの情報もあります。ただ結構警戒心が強いので、写真を撮るには時間がかかります。私もかろうじて撮れたものの、コンデジ(ノーマル)では限界がありました…。

他にもコロダイyg.や、オハグロベラの喧嘩風景、イセエビなどが目撃できましたよ。城ヶ島は観察できる魚種が多いので、飽きません。晴れた日に、アオハタに会いにいくのもオススメです。

2009年9月24日木曜日

五島列島の旅。

こんにちは。シルバーウィークも終わり、仕事モードに切り替え中の茂木です。でもどこか心がまだ連休中にいた、五島列島にあるような…。みなさんは、どこか潜りに行かれましたか?

私はこの大型連休に、初めて長崎県五島列島・上五島を訪れました。初めて行く場所は見るもの、やることすべてが新鮮ですが今回もまさにそういった感じでした。
上五島では、エメラルドグリーンとコバルトブルーが混じりあう海と、満天の星空に感動し、毎日おいしい海産物とお酒で有意義な時間を過ごしてきました。あいにく、海中はうねりがすごくて透明度がだいぶ残念賞でしたが、辺りに流れるのどかな空気に包まれて海でプカプカするだけでも充分楽しめた気がします。無人島に行ったり、誰も潜っていないようなポイントに潜れたりしたことは貴重な体験でした。

ダイビングについては、ボートダイブ2本を体験。こちらは波が高かったせいもあり、結構ハードでした。しかしながら、ムチカラマツが広がるポイントでハナダイの群れを楽しんだり、アーチポイントでキンメモドキの壮大な群れの動きに圧倒されたり、といまいちな海況ながらも満喫できた気がします。

釣りにも挑戦しました。が、釣果はゼロ(汗。いつもアラカブ(カサゴ)や、アナゴ、アオリイカが釣れるようですが、今回は海況のせいにしておきます…。

さらには、町を歩くとそこここに見られる教会にひかれてしまいました。中に入ると、ステンドグラスからこぼれる多彩色がどこか非現実的で心が癒されました。

上の写真は、キリシタン墓地の向こうに広がる蒼い海です。五島列島、本当にいい所ですよ。

2009年9月18日金曜日

ダイビングSNS『うみもぐら』にランキング機能が追加されました

ダイビングSNS『うみもぐら』の新機能として、ランキング機能が追加されたのでお知らせします。

第一弾として、以下の8項目に付きまして、ランキングが表示されるようになりました。
■ユーザーのあしあと  
  →過去一ヶ月のあしあとが多いユーザーを表示
■ユーザーのフレンド数
  →ダイブフレンド数の多いユーザーを表示
■ユーザーのログ本数
  →過去三ヶ月のログ本数が多いユーザーを表示
■ユーザーの日記投稿数
  →過去一ヶ月の日記投稿数が多いユーザーを表示
■コミュニティメンバー数
  →メンバー数の多いコミュニティを表示
■エリア別ログ本数
  →過去三ヶ月のログ本数が多いエリアを表示
■ショップのあしあと
  →過去三ヶ月のあしあとが多いショップを表示
■ショップメンバー数
  →マイショップに登録しているユーザーが多いショップを表示

↓これは、ショップのあしあとのランキングです。
 どのダイビングショップが人気なのか、一目で分かっていいですね。


↓これは、エリア別のログ本数のランキングです。
 実際に、『うみもぐら』のユーザーがつけているログをベースに集計をしているため、
 人気のダイビングエリアが一目瞭然です。



ぜひ、実際に使って試してみてくださいね。
『うみもぐら』にまだ参加してないという方は、ぜひ参加してみてください。
ダイバー仲間の輪が、ぐっと広がると思います。

2009年9月16日水曜日

シーラカンスとランデブー!?


こんにちは、茂木です。
上の写真、ちょっとビックリではないですか?私はコレを初めて見たとき、「なぬ!?」と驚きを隠せませんでした。シーラカンスとダイブなんてあり得るのか…?って、実際は一度捕獲したシーラカンスを浅場で泳がせダイブしたものらしいですが。特異な経験をされたこの写真の女性は、インドネシアシーラカンスを発見したアードマンの奥さん。いいな…私もしてみたい…なんて。

シーラカンスのあんなことやこんなことまで、おもしろネタが見られます↓↓ 
シーラカンスの謎に迫る
ROVで撮影された、深海魚の貴重な写真もあるので、ぜひご覧くださいっ。

2009年9月14日月曜日

葛西臨海公園・西なぎさの干潟調査


こんにちは、茂木です。
ここ最近すっかり秋めいてきて、晴れた日などはとても気持ちがよいですね。
さて、今回は東京湾の干潟調査について。私は何度か東京都島しょ農林水産総合センター(元水産試験場)の方と一緒に、普段は立ち入り禁止の葛西・西なぎさの干潟調査をしたことがあります。ディズニーランドも間近のここには、アサリをはじめ二枚貝がたくさん生息します。しかし台風の影響などで河川の水が大量に流れ込んだときなどは、塩分濃度の変化に耐えきれず死んでしまう貝がたくさんいます。何年か前の台風の時は、西なぎさ一帯のアサリが全滅したほど。そんな過酷な環境下でも、稚貝や成長した貝たちを見る事ができると、いろんなことを考えさせられます。
また隣の東なぎさは人が立ち入ることができるので、夏はたくさんの海水浴客などで賑わいますが、西なぎさと比べて生息する生物が少ないようです。同じ人工島ですが、人の立ち入りがあるか否かで生息種に変化が見られるのは事実。改めて自然との付き合い方を考えるのでした。
みなさんも機会があれば、遠目からでも西なぎさを眺めてみてください。鳥のサンクチュアリでもあるので、バードウオッチングもオススメですよ。

2009年9月12日土曜日

うみもぐら第一回オフ会を開催しました

昨日、ダイビングSNS『うみもぐら』の第一回オフ会を開催しました。

総勢15名の皆様に、新橋のBOXにお集まり頂き、
自己紹介などを交えてダイビングの話題で大いに盛り上がり、
あっという間の3時間でした。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

オフ会が始まってすぐは、お互い初対面同士の集まりだったのですが、
オフ会が終わる頃には、皆さんすっかり打ち解けた雰囲気で話をされていて、
やはり海を中心につながっているって、とてもいいなと改めて実感させてくれる
オフ会でした。

普段お話できないユーザーの方から直接ご意見を頂ける機会はなかなかないので、
こちらとしても非常にためになり、何より皆さんに喜んでいただけていることが
とても嬉しいですね。この仕事をやっていて良かったです。

第2回目も開催予定なので、今回ご参加できなかった皆様にも
ぜひご参加いただければと思います。

(しまった、集合写真の一枚でも撮っておけばよかったと、今頃になって気付きました…)

2009年9月7日月曜日

水のない水族館をつくろう

こんにちは、茂木です。
一昨日大潮の夜は、まんまるな月が琥珀色に輝きとてもきれいでしたね。

さて、今日は愉快なTVCMのご紹介。
すでにご覧になられた方もいるかもしれませんが、SONYの『水のない水族館をつくろう |Wonderful Moment Project
海の生きものたちが、めちゃくちゃ楽しいコトになってます。とりあえず見てみてください☆

2009年9月1日火曜日

沖縄アーティスト・池田卓氏のライブ☆



こんにちは、茂木です。
今日は、ステキな沖縄アーティストの紹介です。

来月初め、東京・青山で沖縄・西表島出身の池田卓さんのライブが行われます。
池田さんは、甲子園の常連校・沖縄水産の元投手という経歴の持ち主。
自身のふるさと・船浮(ふなうき)への想いなどを綴った優しさあふれる曲世界で、
沖縄では幅広い層から支持を得ています。
すっかり秋めいた頃、沖縄の音楽に浸ってみては。


池田卓LIVE<2009・秋>
ギター:金川哲也

2009年10月5日(月)
場所:青山・月見ル君想フ
18:00開場、19:30開演
全席自由。前売3,700円/当日4,000円 ※ドリンク代別
お問合せ:月見ル君想フ 03-5474-8115(14:00~22:00)

2009年8月31日月曜日

東京湾 海水浴場復活シンポジウム

こんにちは、茂木です。
昨日、東京湾を泳げる海にしよう、と「海水浴場復活シンポジウム」というのが開かれました。
元海苔漁師・関口氏による東京湾と海苔のお話や、日本魚類学会・工藤氏による東京湾で見られる様々な生物の話など興味深い話が多々ありました。
その中で、いつも私が東京湾のことについて教えてもらっている、東京都島しょ農林水産総合センターの小泉氏も講演されていました。「生き物から見た川と海とのつながり」と題し、多摩川のアユの話などをされました。
いろんな方の話を聞き、元々東京湾というのは都会に面した豊潤な漁場だったのだなぁ、とつくづく感じました。「江戸前」はもはやブランドとして確立されているけど、東京湾産とうたったら全く違ったイメージで捉えられてしまうかもしれません。近い将来、東京湾が安全な食の確保と、安全な海水浴ができる場所となれるよう、私たち自身、小さなことから始めたいものですね。まずはエコな洗剤を使ってみるとか…。

2009年8月25日火曜日

海で活躍、ひんやりタオル

こんにちは、茂木です。
もうすぐ選挙の投票日ですね。みなさんは、行かれますか?私は当日用事があるため、早くも期日前投票を済ませました。
さて今日は、海で使えるスグレモノをご紹介。水に濡らすとヒンヤリするマジックタオルです!

超揮発性新素材で、水に濡らしただけでクール感が1~4時間続くのです。吸水性も抜群で、持ち運びにも便利。実際使ってみましたが、確かに冷たさが持続します。首の周りなどに巻いておくと、熱中症の予防にもなるのでは?と思いました。


商品名は「チリーパッド」、¥2,800です。
私はこのカエルのパッケージに目をひかれ、思わず購入。ちなみに、東急ハンズさんの暑さ対策コーナーのようなところに置いてありました。そろそろ秋が近付いていますが…持っていると便利ですよ。


2009年8月20日木曜日

小笠原諸島、「世界遺産」へ登録へのニュースを読んで

8月終盤戦!なんだかまた暑くなってきましてね。

今日はニュースからです。

小笠原諸島が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に推薦されるらしい。
なんでの世界遺産は数が増え現在890件に達する。そのため、審査が非常に厳しくなっているそうだ。

その「厳しい審査」の壁となっているのが外来種の生息。

来月の推薦書類を仮提出に備え、トカゲのグリーンアノールや薪の原料となるアカギなど、外来種の駆除作戦が始まっているとのこと。

そもそも世界遺産に登録されるメリットは一体なんなのだろう?
本来の目的は重要な自然、文化、遺産を認定し後世にまで伝えようとするもの。

しかし、最近の世界遺産関係の動きを見ているとどうもここにつく国家予算、有名になることによって得られる観光収入が目的…な気がしてならない。
結果生まれることを最初に求めている。

世界遺産に推薦されるような地域は、それを保護し、後世に伝える動きが土壌としてある上で申請されるべきなのではないだろうか。

申請するために外見を整える…。
それによって振り回されるまったく関係のない住人には迷惑極まりないことなんだろうな…。

小笠原と言えば、その昔、大学の合宿で3週間ほど滞在しました。
根っからのブダイ好き(珍しいって言われますw)の自分にとって
ザトウクジラよりもイルカよりもシロワニよりもここでしか見られないブダイの固有種に出会えたことが一番の感動でした。奴の名は

「オビシメ」

すいません。写真は持ってないんでググッて見てください。
体に帯を巻いているような色彩からついたこの名前。

何度見ても素晴らしい!!

アバチャン!?のストラップ発売

こんにちは、茂木です。
ダイバーのみなさん、朗報です(多分…)。ここ最近フォトコンテストなどでも度々目にする不思議な生物『アバチャン』が、なんとストラップで登場しました!

これ、結構マニアックな生物ストラップで有名な「海中散歩」シリーズのものなのですが…アバチャンは、アクアマリンふくしま限定販売なんです。


先日売店で見つけ、思わず購入。実は水族館スタッフ、かなり高い確率でコレ持ってました(笑。しかしスタッフ的にはこだわりがあるらしく、「もうちょっと眼がこうなるともっと似てるんだけどな~」や、「吸盤が付いてたほうがいいな…」なんて言いながらも、今回登場したアバチャンストラップのマニアックぶりに、少々ご満悦な感じでした。
現在、アクアマリンふくしまでは、このアバチャンを展示しています。ちなみに2匹いて、吸盤で水槽の端っこにくっ付いています。名前も姿もへんてこな彼らにぜひ会いに行ってみてくださいね。(下の写真は、以前展示していたもので、今展示中の個体とは異なります)

2009年8月18日火曜日

『ランキング』を更新しました!

人気コンテンツの『ランキング』を更新しました。
第10回目の今回は『ダイブネット閲覧者・100人に聞きました!』です。
他のダイバーのみなさんは、どう思っているのだろう…?
気になる回答をチェックしてみてくださいね!

ランキングページはコチラ

環境に優しい、日焼け止め

こんにちは、茂木です。
今朝は少し涼しく、もう秋が近付いてきてしまったのか…?と心配になるくらいでした。まだ夏を満喫してない私。暑すぎるのは苦手だけど、来月あたりどこか島に潜りにいきたい、と考えているのでまだ涼しくならなくてよい!と勝手に思うのでした。


さておき、今日はエコな日焼け止めをご紹介。
原材料にヒマワリ種子油や、ミツロウ、チャ葉エキスなど、生物分解できるものを使っているので、海にも環境にも優しい日焼け止めです。SPF30、もちろんウォータープルーフで、白ウキもしない優れもの。
実際に使ってみましたが、保湿性に優れていて、強い日差しからしっかり守ってくれる感じがしました。サンゴや海に悪影響を及ぼさないため、安心して塗り直すことができます。オーガニック成分由来のため、自然系の独特の香りがしますがそんなにきつい香りではないです。ダイバーにとっては、ウエットスーツに付いても、きれいに落ちるところが嬉しい。敏感肌の方でも安心です。
こういった日焼け止め、市販されているもので探すとなると意外と数が少なく大変なんですよね…でもやっぱり海に優しいモノを選びたい!そんな方はぜひ詳細をご覧ください。

soleo(ソレオ)という商品になります。詳細はコチラ
通信販売もしているので、ぜひ覗いてみてくださいね。

2009年8月14日金曜日

かけこみギリ割ツアーを更新しました!

9~10月のギリ割ツアーを更新しました。
シルバーウィークに向けて、お得なダイビングツアーが満載です。
サーチャージ復活の前に、海外でダイビングを満喫しましょう!

■ラパス・一番のデラックスホテル<フィエスタイン~スーペリア~>たっぷり12DV付 8日間
■コスメル「フィエスタ・アメリカーナ・コスメルダイブリゾート滞在」8日間
■タイ・タオ島、ジンベエの季節!8~10ダイブ ビッグブルーリゾート宿泊6日間
■パラオ・ココロホテルステイ6日間
■台北経由で行くペリリュー島6日間(9ボートダイブ付+食事付)
■台北経由で行くカープ島6日間(6ボートダイブ付+食事付)
■台北経由で行くパラオ5日間(6ボードダイブ付)
■久米島・3泊4日4ボートダイブつき・羽田→久米島直行便キャンペーン
■パプアニューギニアお小遣いキャンペーン $100クーポンをプレゼント

詳しくは、ギリ割ツアーのページをご覧ください。
http://divenet.jp/tourlist/original/ad.html

2009年8月13日木曜日

『寄生虫の世界展』 in アクアマリンふくしま


こんにちは、茂木です。
一昨日、昨日と仕事でアクアマリンふくしまに行ってきました。夏の企画展示『寄生虫の世界展』について、担当者の方から詳しいお話を聞くためです。
今回の企画展は、マンボウの寄生虫をメインに展示しているのですが、獣医さんが自前で採取した寄生虫をホルマリン標本で展示していたり、うにょうにょ動く動画もあったりして画期的な内容でした。
ビワアンコウの標本も一見の価値ありですよ!以前、ミツクリエナガチョウチンアンコウの寄生標本は見た事がありましたが、ビワアンコウは思った異常に大きくてびっくりしました。なんでこんな生きものが世の中に存在するのか、不思議でたまりません…。
見学者からは「気持ちわる~い」という声も聞こえてきましたが、大人の方は割と興味を持って解説板まで見ていたように感じます。
ある意味、私たちもいろんなものに寄生(依存)している生きものだと思います。寄生虫も生態系の一部で、そのミクロな生物が驚異的な生き方をしていることを垣間見るだけでも、すごく世界観が広がり面白いですよ。
興味のある方は今月いっぱいの展示なので、お見逃しなく。

2009年8月12日水曜日

沖縄トリップに便利な図鑑登場

「あの魚、何だっけ?」
ダイビング後によく語られる会話である。

カメラに収めていれば一目瞭然ですが、そうでない場合は
「赤っぽくて、尻尾の黄色い、アジみたいな魚だったような…」
曖昧な表現から連想して図鑑で探すしかありません。

そんな時、便利なのがこの図鑑


















海中大図鑑 「沖縄の海」
伊藤勝敏・著

エリアを日本の沖縄近海に絞ったコンパクトな図鑑で持ち運びにも便利。
ターゲットが沖縄なので「似ているけど生息地が違う」生物と間違えることはなし。

さらに、魚類の掲載はもちろん、ウミウシやホヤ、海藻まであらゆる生物を網羅!
非常によくまとまっていてコストパフォーマンスに優れた一冊。

沖縄のダイブトリップのお供に是非!

あまんちゅ!

みなさん、ダイビングのマンガをご存知でしょうか?

古くは1981年の『バディは南風』。
もやは古すぎてどんなストーリーだったかすらわかりませんが、
少年キング掲載の傑作ダイビングコミックだったようです。

そして、昔「月刊ダイバー」に掲載されていた『ぷくぷくモモちゃん』。
こちらは、リゾートダイビングからマニアックな海中生物ウオッチングまで幅広く取り扱った、読むと海の中に行きたくなる楽しいエッセイまんがです。

そのほかには、モーニングに掲載の『Glaucos(グロコス)』。
フリーダイビングを題材にした漫画です。潜水医学に基づいたうんちくが随所にちりばめてあるので、なんでフリーダイビングであれほど深く潜れるのかを漫画を通して楽しく学べます。

そして最近の有名どころでは、次の3つくらいでしょうか。

ビッグコミックスピリッツに掲載の『我が名は海師』。
海上保安庁の新任潜水士が、父の亡き父の跡を継いでサルヴェージ屋になる物語です。あまり知られていないサルヴェージという仕事の厳しさを垣間見れます。作業潜水って大変です。

少年マガジンに掲載の『トッキュー!!』。
こちらは、海上保安庁の新任潜水士が、ある海難事故をきっかけに特殊救難隊に憧れ、成長していく物語です。実在するレスキュー専門の精鋭部隊を題材にしたストーリーだけに、リアルです。

最後はもちろん、ヤングサンデーに掲載の『海猿』。
海上保安官である「仙崎大輔」を主人公に、人命救助を中心とした海上保安官の活躍を描いた物語です。マンガだけにとどまらず、ドラマや映画にもなった、日本で一番有名なダイビング漫画でしょう。来年には『海猿3』も公開予定で、まだまだ盛り上がってます。

(余談ですが、この三つの作品は、全て小森陽一という原作者によるものです。この方2008年には、これらの海洋に関する創作活動の功績を讃えて、第1回海洋立国推進功労者表彰なるものを受賞されてます。こんな賞があったんですね。)

ちなみに、『ハチワンダイバー』も、その名前からダイビングのマンガかと思われますが、こちらは将棋の漫画です。



さてさて、なんでこんな前ふりになったかというと、ダイビングのマンガ史に新しい作品が加わったからです。ここ数日、ダイビングSNS『うみもぐら』の日記などでも話題だったので、早速ご紹介します!

月刊コミックブレイドに現在掲載中の『あまんちゅ!』です。
ダイビングが趣味の主人公「ぴかり」が、高校入学をきっかけに「てこ」と知り合い繰り広げられる日常生活を、のほほんと描いたマンガです。作品のキャッチコピーは、「日常ときどきダイビング。」となってますが、海中で使うゼスチャーや潜水医学の基礎知識などがダイビングを全く知らないという人にもわかり易く混ぜ込んであり、非常にためになるダイビング漫画です。
さっそく読んでみましたが、ほのぼのとした作風でなんとも癒されますよー。

コミック第1巻がこの8月10日に発売となっていますので、まだお読みでない方はぜひ読んでみてくださいね。

2009年8月10日月曜日

淡水魚と海水魚が同居!?


こんにちは、茂木です。
今日は、おもしろ水槽のご紹介です。
先日8月8日に、箱根園水族館で摩訶不思議な水槽の展示が始まりました。
『好適環境水』という今話題の、奇跡の水を使ったおそらく世界初の展示です。この水を使うと、キンギョとクマノミが一緒に飼えてしまうのです!なんだか気味悪いと思う方もいるかもしれませんが…気になる方はぜひ見に行ってみてください。
もともとこの水は、山間部で海水魚を飼うため安価の海水の調達ができないか、研究開発されてできたものらしいです。まだ飼育できる魚種は限られているようですが、現在市販されている人工海水よりも安いとのことです。ただまだこの水、市場には出回っていないです。



ニシキゴイやワキンと、クマノミやスズメダイが共に泳ぐ光景は、まさに新感覚ですよ。

2009年8月7日金曜日

FOREVER BLUE ~海の呼び声~

Wiiで、ダイビングのゲームが出るようなので、ご紹介します。
『FOREVER BLUE ~海の呼び声~』
http://www.nintendo.co.jp/wii/r4ej/



Wiiリモコンを使って、海の中を探検するダイビングアドベンチャーです。
公式サイトを見てみましたが、ダイバーの装備や魚など、結構本格的な感じです。
リアルにはなかなか潜れないレアなスポットもあるみたいなので、
もう国内のスポットは潜りつくしたぜ!という方にも楽しめそうです。

9月17日の発売ですので、Wiiをお持ちの方はぜひお楽しみください。

2009年8月6日木曜日

神秘の海へ

新しい視点と美意識で、男たちのデザイン生活を刺激するクオリティマガジン、
Penの最新号がちょっとすごいので、紹介しちゃいます。
タイトルもずばり、「水の惑星の知られざる世界 神秘の海へ」。

HPには、
『地球は、表面の約70%が海で覆われている「水の惑星」だ。
身近な存在でありながら、宇宙以上に謎に包まれていて、
たとえば──深海を探索した人間は、宇宙に行った人間よりも少ないのだ。
そんな海には、いまもなお多種多様な生き物が住み、豊富な資源が眠っている。
今号のPenでは、そんな豊かなる生命を育んだ、海の神秘に迫ります。』
と紹介されています。



装丁からして気合が入ってますが、内容ももちろん気合が入っていて、海の最新トピックスに始まり、海洋生物の紹介、水族館の特集、海グッズの紹介と、ディープに幅広く海を楽しめます。

普段読んでいるダイビング雑誌とは少し違った雰囲気ですので、ぜひ読んでみてください。いやー、海の楽しみ方はいろいろですね。