• 最新ツアー検索
  • ショップガイド
  • ダイビングスポット
  • 水中写真・動画
  • ランキング
  • ダイビングSNS『うみもぐら』
  • ダイビングの初め方
  • 環境問題
  • プレゼント
  • ダイブネット編集部Blog
  • 今月の特集
  • リンク

2010年4月30日金曜日

生のリュウグウノツカイ!

こんにちは、茂木です。GWですね~。連休中はお天気も良さそうでよかったです♪
さて今回は、驚きのニュースを一つ。

                  全長約4mのリュウグウノツカイ

去る4月25日(日)、神奈川県立生命の星・地球博物館にて、全長4mの「リュウグウノツカイ」の撮影と標本処理が行なわれました。大変貴重な機会なので、私も参加させていただきました。その様子を一部ご紹介します。
生のリュウグウノツカイを見るチャンスは極めてレア。今回の個体は4月1日に、山口県萩市沖を泳いでいたところを捕獲されたそうです。それが萩博物館の学芸員、堀 成夫さんのご尽力により神奈川県博に搬入され、標本処理が行なわれる当日まで凍結保管されていました。

               ちょっとフォトジェニック。赤く延びたヒレがきれい
初めてそのリュウグウノツカイを目にしたときは、ただただ感動してしまいました。実存するものだとはわかっていましたが、どこか伝説的な架空の生きもののようにも感じられたりしていましたので…。
それは、銀白色の体をし、額の上には長く延びた鮮紅色のヒレをひらめかせていました。こんなきれいな紅色が見られるのは極めて珍しいのではないでしょうか。なぜなら私たちが目にする本種のほとんどは、ホルマリン漬けの標本となっているため、この色が落ちてしまっているからです。
同博物館の学芸員、瀬能先生いわく「今冬、日本海では割と普通に漁獲されているようだが、太平洋岸でも特に相模湾ではかなり稀で、少なくとも博物館のオープン以来、一度も採捕情報を聞いたことがない」とのことでした。一般には深海魚と思われていますが、表層と低層の温度差がなくなる冬から春先にかけては浅い場所にも現れて、特に日本海では強い北西季節風によって岸近くまで吹き寄せられることが多いそうです。
残念ながらこの個体は上あごが壊れていますが、貴重な資料として残すべく、研究者やボランティアのみなさんの手により、標本にする作業が施されました。

                なんと人間をスケールにして撮影も

撮影を行なう瀬能先生。体色や模様ができるだけはっきりわかるように照明に工夫も。全体を入れて撮影するには脚立を使用。
この日は各部位の計数や計測、撮影などを行い、その後ホルマリン浸けにする作業が行なわれました。学芸員とボランティアスタッフの共同作業により、このような貴重な資料が出来上がるのです。

この日参加したボランティアのみなさんと、瀬能先生(一番右)。なお、個人情報保護の観点から画質を落としています。
今回は、とても貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました!

2010年4月22日木曜日

リレーコラム「潜魂(もぐりだま)」第13回を更新しました。

ダイビングSNS『うみもぐら』で、大人気のリレーコラム「潜魂(もぐりだま)」を更新したので、お知らせします。

第13回目は、宮城県志津川で現地サービス「グラントスカルピン」を経営され、 その海の魅力を伝えている佐藤長明さんです。
志津川でダイビングショップを始めたきっかけや、ご自身が発見したクチバシカジカをはじめ、志津川の海の魅力について語っていただいていますので、ぜひご覧くださいね!
http://www.umi-mogura.jp/action/diary/diaryDetail?diaryPk=14903
(閲覧するには、うみもぐらへのログインが必要です。)

2010年4月19日月曜日

三浦半島で、浅場の生物観察

こんにちは、茂木です。
昨日の日曜日はいい天気でしたね。外はポカポカでまさに海日和♪ ってことで、私は海洋生物の研究者の方とともに、三浦半島・油壺近くの磯に行ってきました。今回は潜らず、胴長で潮間帯をじっくり観察。春の風物詩がたくさん見られましたよ。

いい感じに潮が引いています。

そこかしこに、アメフラシ。もういいよ、ってくらいたくさんのアメフラシに出会いました。もちろん黄色い卵塊(海ゾウメン)もいっぱい。ちょっと珍しいところでは、連鎖交尾行動が見られました。(上の写真は陸から水中を撮ったものなのでわかりにくいですが…)何匹かの個体が縦に連なって交尾をします。巨大アメフラシか!?と思いきや、連鎖交尾でした。
アメフラシは雌雄同体で、頭部に雄性生殖孔、体中央部に両性生殖孔があるんですよね。よって、一番前の個体がメス役になり、一番後ろの個体がオス役で交尾する不思議な生態をもちます。中間の個体は前身がオス役、後身がメス役として機能…スゴイ繁殖力なわけですね。アマクサアメフラシも結構な数いました。
ウミウシ類では他に、ムカデミノウミウシ、サガミミノウミウシ、アオウミウシ、キヌハダモドキなどが見られました。特にムカデミノウミウシとサガミミノウミウシのコラボは春らしくて、うっとりしてしまいました。

その他見られた生物は、アカクラゲ、イトマキヒトデ、ヤツデヒトデ、ヘビギンポの幼魚、アゴハゼ(幼魚含む)、カエルウオ、イソカサゴの幼魚、クサフグ、ウメボシイソギンチャク、ミドリイソギンチャク、ヨロイイソギンチャクなど。
次の大潮には、今度はシュノーケリングで浅場観察したいなぁ(やっぱり水に入りたい)…と思うのでした。


番外編-海辺で、日なたぼっこしていたネコに癒されました-

2010年4月17日土曜日

レックログプロジェクトさんの打ち上げに参加してきました

先日行われたマリンダイビングフェアで、ダイバー御用達の素敵な絵柄つきスタンプ「レカッシュ」でお馴染みのレックログさんのブースにパンフレットを置かせていただいてのですが、そのご縁で昨日は、レックログプロジェクトさん主催のマリンダイビングフェア打ち上げにお呼ばれしてきました!

場所は両国の花の舞。ここはなんと店内に大きな土俵があって、自由に土俵入りできるのです。(但し、本物の土俵と同じく女人禁制とのことでした。)


写真は、土俵際で驚異の粘りを見せる高見盛関…、ではなくDiving.Commuの管理人まこさんと、投げを打つレックログプロジェクトのチーフディレクター福田さん。


レックログプロジェクトの代表取締役大澤さんと、同じくお呼ばれされていたダイビングの情報発信型コミュニケーションサイト「Diving.Commu」の管理人まこさんと、美味しいお酒をいただきつつ、いかにダイビング業界を盛り上げていくか、情報交換させていただきました。こういった場は、とても刺激になりますねー。


写真は、前述のまこさんと福田さん。楽しい飲みで大いに盛り上がりました。

今後も定期的にこういった機会を設けつつ、一丸となってダイビングを賑やかにしていきたいと思った一日でした。これからもがっつりがんばります!

2010年4月13日火曜日

海の生きものがモチーフのペンダント☆

こんにちは、茂木です。
今日は久々の晴天で嬉しいですね。青空だと気分がウキウキします♪


さて今回は、一目惚れしたアクセサリーをご紹介。

先日のマリンダイビングフェアで出会った、ヴェネチアンガラスで作られたペンダントトップたちです。そのモチーフのほとんどが海の生きものたち。イルカやペンギン、マンタやウミウシなど。一つ一つに独特の世界観があって、見ているだけも楽しい気分になります。どれも色彩がすごくきれいで、とにかくずっと見ていても飽きませんでした。中にはかなりマニアックな生物もいたりして。アクセサリーには無頓着な私ですが、こればかりは夢中になって見入ってしまいました。特に私が惹かれたのは、ジェンツーペンギン、マルタンヤンマ(トンボ)、ザトウクジラです。ガラスの質感のせいなのか、きらきらしていて本当にきれい。特に青色の感じが絶妙で、私は好きです。そしてどれも1点もの。


これらをデザインしているのは、ガラス作家の中田昌秀さん。硬いガラスを砕いて粉や粒にし、それらを用いてガラス造形を作り出しているそうです。独学でこのガラス製法を生み出したというから驚き!フェア中のお忙しい時に、作品についていろいろとお話を聞かせていただき、ありがとうございました!中田さんの作品は、ブログでも紹介されていますので、ぜひご覧ください。そして気になる方は、展示会など見に行ってみてください。百聞は一見しかず…です。いろんな作品から想像力がかき立てられ、楽しいですよ。

中田昌秀さんのブログ

中田昌秀さんのオフィシャルホームページ

2010年4月8日木曜日

『ふね検』のススメ。


こんにちは、茂木です。
今日は海好き・船好きな方にオススメな面白い検定をご紹介します。

ずばり、『ふね検』。船に関する文化や知識を問う、いわば船の雑学的文化検定です。 コレ、難しい国家試験とは違い、気軽に楽しく受験できるのがよいところ。

気になる問題内容はと言いますと…、思わず「へぇ~」と言ってしまう面白いものが多いんです。
例えば、黒地に白い頭蓋骨と交差した2本の大腿骨を描いた「ジョリー・ロジャー」と呼ばれる海賊旗は、今でも危険を知らせるシンボルとして時々使用されるが、これを最初に使ったのはどこの国の海賊か?なんて問題が。
正解は…フ○ン○。試験用問題集がみそです。中にはためになる知識がわかりやすく書いてあり、楽しく勉強できます。また船に留まらず、海全般に関する情報も多々含まれているので持っていると便利ですよ。

「ふね検」に合格して、アフターダイブなどのお酒の席で、ちょっとうんちく自慢してみてはいかがでしょう?

『ふね検』には、【初級】と【中級、上級】 があります。詳しくは下記より。

●主催
船の文化検定委員会(財団法人 日本海洋レジャー安全・振興協会内)

●検定試験の申し込みおよび問い合わせ
(財)日本海洋レジャー安全・振興協会  TEL.03-5229-8531

●問題集のご注文
(株)舵社販売部  TEL.03-3434-4531
http://www.kazi.co.jp/public/book/huneken/book/book.html

『ふね検』詳細
http://www.kazi.co.jp/public/book/huneken/huneken.html
『ふね検』スタッフによるオフィシャルブログ
http://funeken.blog9.fc2.com/

2010年4月7日水曜日

リレーコラム「潜魂(もぐりだま)」第12回を更新しました。

ダイビングSNS『うみもぐら』で、大人気のリレーコラム「潜魂(もぐりだま)」を更新したので、お知らせです。

第12回目は、クラゲやプランクトンなどの浮遊生物の撮影を継続中で、2010年には「クラゲ大百科」を刊行予定の水中カメラマン峯水亮さんです。




大瀬崎でガイドをしていた頃のお話や、今はまっている西オーストラリアの魅力について語っていただいていますので、ぜひご覧ください。



http://www.umi-mogura.jp/action/diary/diaryDetail?diaryPk=14832
(※閲覧するには、うみもぐらへのログインが必要です。)

2010年4月6日火曜日

フリーダイビング世界選手権2010沖縄の公式ホームページがオープンしました!

皆さん、フリーダイビング世界選手権大会をご存知でしょうか?

昨年バハマで開かれた世界選手権大会で篠宮龍三さんが水深107メートルの日本新記録を樹立し、NHK総合「ワンダー×ワンダー」の「驚異のダイビング」を初めとした各種メディアに取り上げられたので、フリーダイビングという言葉自体は、多くの方がご存知かも知れませんね。

フリーダイビング世界選手権は、年一度開催されるフリーダイビング界最大規模の世界大会です。このフリーダイビング世界選手権が、なんと今年は、篠宮龍三さんを大会オーガナイザーに迎え、沖縄で開催されます!

大会の開催に先駆け、3月30日より、大会公式ホームページとブログがオープンしましたので、ダイブネット編集部ブログでご紹介させていただきます。



公式HPでは、大会オーガナイザーの篠宮龍三さんのごあいさつに始まり、大会概要詳細会場アクセスなどの情報がすでにアップされてます。フリーダイビングとは?のページでは、フリーダイビングの競技についての説明が、動画を交えて非常にわかり易く説明してあります。よくある質問と回答結果のページは、これからのようですが、今後の展開が楽しみですね。

海洋競技の会場となるのは、ダイバーにも馴染み深い沖縄本島の真栄田岬沖です。詳細のページには、「今年はホームである日本での開催も相成り、日本選手の一層の活躍が期待できます。」と大会にかける意気込みが書かれているので、大会期間中に沖縄に潜りに行かれるダイバーの皆さんは、ぜひ応援よろしくお願いします。



以下、公式HPから抜粋した大会概要です。

大会名称:フリーダイビング世界選手権2010沖縄
開催期間:2010年06月30日(水曜)~2010年07月10日(土曜)
開催場所:沖縄県読谷村真栄田岬沖/沖縄県総合運動公園プール
主催:フリーダイビング世界選手権2010沖縄実行委員会
協力:OneOceanプロジェクト/APNEAWORKS/日本フリーダイビング協会
種目:コンスタントウェイト/ダイナミックウィズフィン/スタティックアプネア
公式ホームページ:http://aida2010.net/japanese/

ダイブネットは、「フリーダイビング世界選手権2010沖縄」を応援しています。
今後も、続報などが入りましたら、随時お伝えしていきたいと思います。

2010年4月1日木曜日

『もぐクーポン』公開のお知らせ

4月1日より、ダイビングをお得に楽しめるクーポン情報『もぐクーポン』の公開を開始しましたので、お知らせします。



『もぐクーポン』とは、ダイビングショップから『うみもぐら』にご提供いただいたクーポンを利用することで、ダイビングをお得に楽しめるクーポンです。
クーポンを探すときは、『ダイブネット』のダイビングショップガイドか『うみもぐら』のダイビングショップ検索の画面で、検索条件の「クーポン情報」の欄で「クーポンあり」のチェックを入れた状態で検索していただければ、クーポンを公開中のダイビングショップをお探しいただけます。

←左の画像は、『ダイブネット』のショップガイドでのクーポンでの検索結果です。クーポン提供中のダイビングショップには、黄色いクーポンアイコンが表示されます。

『うみもぐら』と提携していただいている160を超えるダイビングショップから、ダイビングをお得に楽しめるクーポンを提供していただいておりますので、これから夏に向けて本格的なダイビングシーズンを迎えるにあたり、少しでも多くの方にクーポンを利用してダイビングを楽しんでいただければと思います。

提携ダイビングショップは日ごとに増加中ですので、ぜひダイビングにお出かけの前には、チェックしてみてくださいね!

プレスリリースはこちらから。
http://www.goodpress.jp/press.php?id=nlQrZBO100401

瀬戸口 靖さんが「沖縄スノーケリングガイド」を刊行


本サイトが運営する「うみもぐら」の人気コラム「潜魂」にもご登場いただいた水中カメラマン・瀬戸口靖さんが、この度「沖縄スノーケリングガイド」を刊行されました。

本書は、沖縄の海を知り尽くした瀬戸口氏選りすぐりの、スノーケリングに適したポイント50カ所を紹介。今回のセレクトポイントは、流れが穏やかで比較的行きやすい場所が多く、初心者や子ども連れのファミリーでも安心して楽しめる所ばかりです。きれいな水中写真をふんだんに掲載し、各ポイント毎に水深や潮の流れ、出会える生きものたちなどが載っているので非常に便利。ぜひ手に持って出かけたい1冊です。
実は本書、瀬戸口氏が日本トランスオーシャン航空(JTA)の機内誌『Coralway』に、2003年から連載していた「スノーケリング完全ガイド」をベースに加筆したものなんですね。

スノーケリングが大好きな私は、内容を拝見し、さっそくこれを持って沖縄の海を巡りたくなりました。あぁ、のんびりスノーケリングしたい…。本当にステキな本なので、ぜひチェックしてみてくださいね!

著者:瀬戸口靖
定価:1200円(税別)
単行本: 144ページ(A5判)
出版社: JTBパブリッシング (2010/3/19発売)